産経新聞
相互関税(Reciprocal Tariff)の元々の目的は、「公平な貿易条件を確保すること」です。
トランプ政権は、他国が高い関税をかけて米国の輸出品を不利にしていると主張し、「相手国と同じ関税をかけることで、交渉の材料にする」ことを狙っています。つまり、他国に関税引き下げを促し、アメリカの輸出業者がより有利な条件で競争できるようにするのが目的です。
また、米国の貿易赤字を減らすための手段ともされています。高い関税をかけることで輸入を抑え、国内産業を保護しようという考えも含まれています。
ただ本来関税は産業構造に合わせて個別で課せられるのに国ごとに一律は暴論。いままでの国際通商ルールを全部無視した壮大な嫌がらせである。